ゆかた地を縦に流れる縞は、まるで筆で描いた様に柔らかい輪郭。 流れる水をイメージした柄を職人が感性で染めていきます。薄くなったり濃くなったりする色のにじみ具合がまさに注染! 夏に涼しげな白地に、注染の特徴である色のグラデーションが綺麗な大人っぽい柄です。
ゆかた地を水面に見立て、水面に広がる輪をイメージした柄を、職人が感性で染めていきます。色の混ざり具合がまさに注染!かなり明るいお色目ですが、数回水洗いすると色が少し落ち着きます。1枚1枚違うにじみをお楽しみください。
花を咲かせた月桃に、南国の蝶たちが魅せられています。大胆なデザインですが、地色は薄い藤色(薄紫)なので、意外としっとりした雰囲気です。注染の特徴であるにじみが、月桃の花と蝶々に生かされています。お祭りの夜の灯りでもきっと華やかに着こなせます。